第10号(2002年12月)

《論 文》
漂流する移民
――中国と華人社会シンガポールを往来する中国人から――
鍋倉 聰
乾いた神経、濡れた神経
――大正期における二つの身体――
近森高明
スポーツと下位文化についての一考察
――X・サーフ・ショップにみられる「男性文化」――
水野英莉
「ラック・ムアン」派の霊媒集団
――北タイ・チェンマイの精霊憑依――
福浦一男
近代日本の女同士の親密な関係をめぐる一考察
――『番紅花』をいとぐちに――
赤枝香奈子
フェミニズムの逆説
――ジェンダーとセクシュアリティの関係――
菊地夏野
「先住民」の創出と再編
――19世紀末ニカラグア、先住民叛乱に関する一考察――
佐々木祐
戦前期日本農村における映画製作
――奈良県吉野郡上北山村を事例として――
島岡 哉
《研究ノート》
E. F. フレイジアの逸脱論 西川知亨
「核家族化と子ども中心主義」再考
――30人の家族史の事例から――
ライカイ・ジョンボル
《書評論文》
忌避される「予後」
Nicholas A. Christakis,
Death Foretold: Prophecy and Prognosis in Medical Care.
加藤源太
アメリカにおける若者育成プログラムのパラダイム転換
Melvin Delgado,
New Frontiers for Youth Development in The Twenty-First Century.
木下敬介
都市住民運動にみる戦後香港の「穏健的ポリティクス」をめぐって
Denney Ho Kwok-leung,
Polite Politics: A Sociological Analysis of an Urban Protest in Hong Kong.
黄 子育
観光に表れるモダニティの諸相
Ning Wang,
Tourism and Modernity: A Sociological Analysis.
カーリー・トプリス
路上にあらわれたジェンダー格差
Joanne Passaro,
The Unequal Homeless: Men on the Streets, Women in Their Place.
丸山里美